新おじさん教師のひとりごと

長年高校教師をした後、中国の大学で日本語を教え、3年間過ごして帰国しました。今は引退して年金生活です。個人的な意見を書いています。

おじさんの今年度の計画

 今日は日曜日なので本来ならば教会ネタなのですが、手頃なテーマが見つからないので以前から書こうと思っていた今年度の計画について書きます。

 本来なら先週書くべきだったのです。しかし、ご存じの通り株式市場が大荒れで、結局戦後の株式市場始まって以来の年初から5日間連続下げだったのでそれについて書いたので、今年度の計画を書けませんでした。

 さて、まず一つ目は今行っている専門学校をやめます。最大の理由は今の学生さんの余りの態度の悪さ・やる気のなさに呆れたからです。自分の努力や工夫で改善できれば良いのですが、相手に日本語が十分通じないのでどうしようもありません。

 特に東アジア諸国(中国・台湾・韓国)の学生さんと違ってベトナムやネパールの学生さんは漢字が書けない・読めないのでどうしようもありません。アルバイトに忙しくてじっくり勉強する時間もありませんし、意欲もなさそうです。

 というわけで、日本語教師はやめにする予定です。(学校にも辞意を表明しました。)それで、今年度どうするかです。年金で何とか生活に困らないのですが、何もしないと言うのもつまらないので、またまたチャレンジするつもりです。

 あるサイトで大学などの編入試験の小論文指導の講師募集がありました。家の近くなので、今度は通勤に時間がかかりません。また時給も今の学校より1000円も高いのです。また現役時代小論文指導を専門的にやったので、チャレンジしてみるつもりです。

 取りあえずこの専門学校に願書を出す予定です。もう一つは、市内及び近隣の中学校の講師を申請しているので、もしかしたら口があるかもしれません。

 すべてなければ、年金生活者として暮らすだけです。夏に北欧に行く計画を立てています。ある旅行社が一人旅専門のツアーを組むというので、それに乗るつもりです。

 おじさんは中欧には行ったのですが、後ヨーロッパでは北欧に行ってみたいと思っていたのです。ただ、おじさんの経験でもツアーは夫婦とか友人とかの場合が多いのです。

 一人で参加するとなんだか周りの人に気をつかってもらって旅行する感じなので嫌だったのです。多分そんな人がいるからでしょう。このツアーは一人旅専門なのです。

 ちょっと料金は高いのですが全員一人旅ならこちらも気楽なので、それに行く予定です。本当は聖書を訪ねるイスラエルの旅にも行きたかったのですが、危険だからと言って子供達が反対するのでこちらはあきらめました。

 7月には亡くなったツマクマの1周年記念会をします。仏教でいう一周忌です。仏教だと3回忌とか7回忌とかありますが、キリスト教の場合、1周年の記念会の後は5年、10年、15年と言った時期にします。

 今年も15周年の記念会をされる教会員の方がおられました。さてさて、これからどうなることやら。行方も知らぬおじさんの1年です。

 明日は、先述した専門学校への提出書類作りです。(履歴書と職務経歴書