新おじさん教師のひとりごと

長年高校教師をした後、中国の大学で日本語を教え、3年間過ごして帰国しました。今は引退して年金生活です。個人的な意見を書いています。

円高進行中ー105円までは行きそうです。

 円高が進行しています。とうとう対ドルで108円になりました。一時123円越えもあったのが夢のようです。企業は117円くらいで利益確定をしているので大変でしょう。

 このまま円高が進む可能性もあります。そうなれば、次の抵抗ラインは105円です。そこを突破されると100円割れも視野に入ります。

 日銀もまさかここまで円高が進むとは思っていなかったでしょう。通貨安を進めることは世界的に禁じられているので、以前のような為替介入はないでしょう。

 せめて口先介入だけでもと思ってもサミット開催国である限りそれも難しいと思います。結局政府日銀の足元を見て海外のファンドが円高を進めているのでしょう。

 今日はさすがに株高になりました。と言っても乱高下の末にやっと日経平均で30円ちょい高です。以前であれば7日間も下げれば最低でも100円以上の値上がりがあったものです。

 海外の投資家からアベノミックスは失敗だと見られているのでしょう。ところでこのまま円高は進むのでしょうか。おじさんも結構ドル資産をもっています。

 外貨預金と海外ファンドの形でもっています。外貨預金の方はそろそろ差益がなくなりそうです。ここでアメリカが金利引き上げをやってくれれば大きく円安に振れると思います。

 もちろん、そう簡単にアメリカは金利引き上げをやらないでしょう。早くて6月、遅ければ9月なると思います。円高になれば輸出企業の業績が厳しくなります。

 今期は何とかなっても2017年度業績が減額になる可能性も大きいです。6月に株式総会があって、そこで2017年度に見通しが発表になると思います。

 株式市場は半年先を示すとも言われます。今年の秋ごろ企業業績が悪くなるのかもしれません。こんな株価が続けば年金も減額されるかもしれません。

 明日の為替相場が注目されます。