新おじさん教師のひとりごと

長年高校教師をした後、中国の大学で日本語を教え、3年間過ごして帰国しました。今は引退して年金生活です。個人的な意見を書いています。

庭の手入れをしました。

 今日はおじさんには珍しい家庭ネタです。今日は珍しく庭の手入れをしました。今、庭は花盛りです。いろいろ花が咲いているのですが、名前を知っているのはわずかです。
 一つは誰でも知っているバラです。おじさんはツマクマが亡くなるまでほとんど庭の手入れをしたことがありません。と言うより全く園芸に興味がなかったのです。
 ツマクマは高校生の頃から園芸部に所属するほど園芸好きだったのです。ツマクマとおじさんは高校の同級生でしたが、高校時代話したのは一回だけです。それは、おじさんが受験勉強のため授業終了後すぐ帰ろうと校門まで行った時、ツマクマが植物を手入れしていました。(卒業後再会して付き合うようになり結婚しました。)
 それで「受験が控えているのにそんなことしていていいの。」と言ったのを覚えています。ただツマクマが何と返事したかまでは覚えていません。
  家にはバラがあります。バラは手入れが大変で肥料を十分やらないと花が咲かないと聞いていました。しかし、園芸の知識がないので、水やりをするくらいでした。
 去年は余り咲かなかった気がするのですが、今年は赤バラと白バラが見事に咲きました。それで一部をツマクマの墓前に供えています。
 バラと言えばモッコウバラも庭のフェンス沿いに花盛りです。去年はアジサイがだめでした。義妹が短く切りすぎたからでしょうと言っていました。今年はまだです。
 以前は野菜も植えていました。一番成功したのはミニトマトです。こちらは毎日いやになるほどできました。11月くらまで実がなりました。
 じゃがいもやサツマイモなどを植えたこともあります。庭の下に小さな畑があるのです。今は何も植えていません。そのままにすると雑草に覆われるので先日から黒いシートをかけました。去年もこれで雑草を防ぐことができました。
 ブドウの木もあります。去年もたくさんなって美味しくいただきました。義妹から袋かけをしたほうが良いと言われて袋かけをしました。
 おかげで鳥にやられたり、虫がついたりせずうまくいきました。今ぶどうの葉が出だしています。庭の芝生の手入れも5月末には一度しなければなりません。
 息子から草刈機を買ってもらったのでまもなく使う予定です。今日は少し目立つところだけきれいにしました。文人派の中の文人派のおじさんですが、時には庭の手入れもしなければ庭はジャングル状態になります。
 7月の梅雨明けからは戦争になります。明日は所用でお出かけです。