新おじさん教師のひとりごと

長年高校教師をした後、中国の大学で日本語を教え、3年間過ごして帰国しました。今は引退して年金生活です。個人的な意見を書いています。

意外に柔軟な北朝鮮外交

 今日は専門学校の授業でした。ぶっちぎりで優秀な女子学生がいます。微妙な表現の違いについて質問してきます。他の学生との差が大きいです。
 国立大学などへの編入も可能かもしれません。ところで少しずつ決算報告がでていますが、某鉄鋼株で大幅な増配がありました。某電力株も増配です。
 この二つは持ち株数が多いのでうれしいです。後は某地銀と某電機株それに某海運株の配当がどうなるか気になっています。
 ところで南北首脳会談は予想外の展開になったようです。対北朝鮮強硬派のアベさんもさすがに歓迎の表明をするしかなかったようです。
 もちろん、表面的な友好姿勢と現実は違うと思います。しかし、南北の両首脳が友好的な交流をしているのに、日本だけが制裁の強化を唱えるわけにはいかないでしょう。
 それ以上に日本が慌てているのは米朝韓3者あるいは米朝韓中4者による会議の提唱です。これだと日本が入る余地はありません。戦争状態の解消のための会議となれば、朝鮮戦争に参加しなかった日本はかやの外です。
 もちろんロシアもはずされますが、北朝鮮と独自のパイプを持つロシアはそれはそれで構わないでしょう。このまま米朝平和協定が結ばれたりすれば日本の出番はありません。
 南北連絡事務所開設に続いて米朝で同様なことが起こっても日本は蚊帳の外です。アメリカがどこまで日本の立場を主張してくれるか疑問です。
 どんどん流れは日本ははずしに進んでいいます。後はアメリカ次第です。もし貿易分野でアメリカに妥協しないとなれば、朝鮮問題で日本はずしをするぞと脅すでしょう。
 さてさて外交の流れがどんどん変わっているのを感じます。一番孤独感を味わっているのは安倍首相でしょう。安倍外交も形無しです。
 政治も外交も一寸先は闇のようです。もちろん、米朝首脳会談が壊れる可能性もありますから、何とも言えません。
 米朝首脳会談が注目されます。明日は仕事もないのでのんびり過ごします。