新おじさん教師のひとりごと

長年高校教師をした後、中国の大学で日本語を教え、3年間過ごして帰国しました。今は引退して年金生活です。個人的な意見を書いています。

お盆も終わります。

 13日から孫たちが来ていました。厳密には13日に長女夫婦と孫がきました。孫の親の次女は用事があって来れませんでした。
 昨日下の孫が帰りました。下の孫は今日からキャンプなのです。上の孫だけ残りました。長女夫婦は13日にお婿さんの実家に行きました。
 上の孫は高校3年生で今受験勉強の真っ盛りです。気分を変えるためにうちに来ています。昨日と今日は近くの図書館に行って勉強しました。
 孫たちが小さかったころは庭でバーべキュウをしたりしました。それ以前には別荘で過ごしたりしました。別荘も4年くらい前に手放しました。
 別荘の敷地が広いので(120坪)65歳を過ぎると管理が大変だったのです。今の時代、田舎の土地は売れないのですが、別荘のあるあたりは田舎ですが人気で何とか売れました。
 と言っても高度成長期やバブルの時代を経ているので、現金をそのまま預貯金したのとあまり変わら②値段です。将来売却も考えていたので、整地の際の領収書や建物を建てた際の領収書を取っていたので、税金を余り払わず済みました。
 上の孫も明日帰ります。ところで相場の方は乱高下です。おととい大きく下げて、昨日それを埋めました。ところが今日は再び150円程度の下げです。
 やはりトルコ経済の問題でしょう。一時トルコリラ南アフリカのランド建ての債券などが売り出されました。この2つの国は高金利だったのです。
 ランドの方は今いくらくらいするか知りませんが、トルコリラはこの数週間のうちに大きく下げています。以前トルコリラ建ての債券を買った人は大変な通貨安で評価損がでているでしょう。
 このまま持ち続けてもトルコリラが元の値段に戻るか不明です。損キリも大変ですが、だからと言って買い増すのも怖いです。
 この水準で下げ止まるかもわかりません。ほとんどギャンブル状態です。トルコがアメリカに妥協すれば、トルコリラは大きく値上がりするでしょう。
 今世界経済は国内政治に翻弄されています。イラン情勢も分かりません。こんな時は黙って嵐が過ぎるのを待つのが一番です。
 明日はのんびり過ごします。