新おじさん教師のひとりごと

長年高校教師をした後、中国の大学で日本語を教え、3年間過ごして帰国しました。今は引退して年金生活です。個人的な意見を書いています。

やられました。-日経平均900円越え安

 今日は間もなく所用でお出かけするのでこれを書いています。今日の新聞でアメリカの株式相場が800ドル近い下げだったと報じていたので、日本もそのくらい下がるだろうと思っていまし。
 一時下げ幅が600円台まで戻したのですが、さっき見たら900円越えの下げでした。やられたと言っても上げ相場で持ち株はほとんど上がっていなかったので下げも大きくありません。
 いくら日経平均が上がっても持ち株が上がらなければどうにもなりません。今回の下げは長く投資をしている人には予想できたことです。
 投資の格言に山高ければ谷深しというのがあります。このところほとんど調整せずに相場が上がってきました。米中貿易戦争や対イラン制裁など問題は山積みだったのです。
 それを無視して相場だけが上がっていきました。今はおじさんも投資資金がないので相場をネットで見るだけで関心はありませんでした。
 アベノミックス登場の時は持ち株が大きく値上がりしたのでずいぶん利益を確定したものです。最後に売ったのは3年くらい前です。
 その後持ち株がほとんど値上がりしなくなったのです。日経平均で18000円くらいの頃の株価とほとんど同じです。そういえば数日まえに某電力株が年初来高値を更新していました。
 もちろん今日は下げていますが、それでも数千円単位の下げです。おじさんは昔人間なので長厚重大の大型株が大好きです。おじさんと同世代ならだれでも知っている会社の株しかもっていません。
 本当は今流行の会社の株をもっていた方が大きく値上がりするのでしょう。しかし、リスクは取らない主義なので、この会社が倒産するときは日本も終わりというような会社の株ばかりもっています。
 面白くはないけれど確実に配当を出してくれます。このままではおじさんの生前に売ることはなさそうです。おじさんの持ち株を引き継いだ子供達がどうするかです。
 売却して山分けしてもよいし、配当で何か食事をしてもいいと思っています。値下がりの原因は値上がりの調整と前述した国際環境の悪さです。
 これでアメリカの中間選挙共和党が敗北すればアメリカの政治状況も難しくなります。これも相場にとって悪材料でしょう。かなり値上がりしているのでまだまだ下がる可能性もあります。
 同時に一時的な調整でその後戻す可能性もあります。とにかく相場の先を見通すのは難しいです。いつも書いているとおり利益が出ない限り売らないのですから、損をすることはありません。
 明日は専門学校の授業があります。