新おじさん教師のひとりごと

長年高校教師をした後、中国の大学で日本語を教え、3年間過ごして帰国しました。今は引退して年金生活です。個人的な意見を書いています。

中国キリスト教報告

 今日も薄曇りです。昨日に続いて今日も結構暑かったです。街には半そで姿の人も見かけました。東北部ではすでに雪が降っているのですが、西南部のおじさんの地方は24度くらいです。明日もそのくらいは行きそうです。
 
 先日の土曜日は外出しないようにとの注意は分かりました。あのデモのことだったようです。おじさんの街では何の変化もありませんでしたが、同じ西南部の街ではデモがあったようです。ヤフーニュースでも大きく取り上げられていました。あの街には知り合い(ブログの訪問者)がいるのでちょっと心配です。
 
 デモの前日の段階である大学の外事処には情報が入っていたようですね。そんな難しい話しはやめにして、今おじさんは11月にあるスピーチコンテストの出場者を選ぶのに大変です。おじさんが指導している作文クラス(3年生26人)の中から8人程度を選ばなければなりません。一応全員に作文を提出してもらって、その中から良い物を選びます。メールで送ってくる人もいて返信を書かねばなりません。
 
 さて、今日は久しぶりに教会へ行きました。新しい読者の方のために書くとおじさんたち夫婦は日本にいる時から原則として教会に日曜日行っていました。おじさんはこちらに来るまで20年くらい教会の役員をしていたのです。牧師不在の時は牧師に代わって説教をしたこともあります。(教会は日本キリスト教団です。)
 
 中国のおじさんの街に来ても教会を探して行っています。説教は全く分かりませんが、礼拝順序などは全て日本と同じです。祈りの文書(主の祈り・使徒信条など)も同じです。讃美歌もだんだんわかってきて、知っている中国語は(ピンインは無視)歌えるようになりました。
 
 この教会はおじさんの市最大の繁華街にあります。その繁華街には日本総領事館や他の外国総領事館もあるようなところです。(日本総領事館は教会から歩いて15分くらい)8階建てで遠くからも見える時計台があります。デジカメがうまくいくようだったら写真も載せます。
 
 礼拝堂には800人くらいが入れます。いつもほぼ満席です。礼拝は8時・10時・13時・19時の何と4回もあります。仕事の関係で出席できない人を考えてのことです。8時の礼拝も結構多いです。8時の礼拝は9時半くらいに終わるので、その後仕事に出たりすることもできますし、主婦なら1日を有効に使えます。英語の礼拝もあって、火曜日の19時からあります。週報も英語が使われています。13時の礼拝にも出たことがありますが、200人くらいの出席です。19時は分かりません。
 
 一番メインはやはり10時からの礼拝で、これは毎回700人くらい出席します。ここは政府公認の教会なので安心です。中国には非公認の地下教会と呼ばれるものもあります。韓国の人は韓国教会を持っているようです。(バスの中から見たことがあります。)おじさんの街は日本人が少ないので日本語の教会はありません。上海には日本語の教会もあるそうです。
 
 この教会には牧師さんは5人くらいいます。教会の名前は基督教聖愛堂と言います。聖愛は英語では「アガペーチャーチ」となっています。今日は一番長老の60代前半の男性の方が説教をされました。とてもきれいな中国語でおじさんのようにわずかな中国語の単語しかしらない者にも、知っている単語がきちんと聞き取れました。司会も牧師さんがします。今日は40代の男性の牧師さんでした。こちらも声がとてもよく讃美歌などを歌うととてもきれいです。伴奏はグランドピアノでこちらも女性の牧師さんがやります。30代くらいです。エレクトーンもあって、これも牧師さんが演奏します。その他20代くらいの伝道師の方もいます。
 
 礼拝があっている間、子供たちのための教会学校もあっています。50人くらいが入れる集会室のようなものがあって、そこで今日はビデオを見ていました。歌を歌ったりお話しを聞いたりします。ここの担当者は8時の礼拝に出て、その後奉仕をするのです。
 
 聖歌隊もあります。21人で構成され、ヨーロッパの聖歌隊のようなきれいな制服を着ています。指揮者の指揮に従って歌います。とても上手です。男性が7人と女性が14人で、7人ずつ3列に並んでいます。礼拝の最後に参列者に先立って歌いながら礼拝堂を出ます。
 
 使っている聖書についてはまた詳しく説明しますが、基本的には教会に備え付けです。木製の椅子の前に置いてあります。聖書と讃美歌が一緒になっているので相当厚いです。礼拝出席者は基本的にこの聖書を使います。それから日本の教会に比べて壮年(40歳代)や若者が多く見られます。また新来会者毎回20人くらいいます。その歓迎の歌もあります。
 
 すこしずつ讃美歌が歌えるようになってとてもうれしいです。明日は休業日なのですが、スピーチコンテストのための作文を添削しなければなりません。ツマクマは在住の日本人婦人の方とヨガをやります。